家スロって何となく「家でスロットを打つこと?」のイメージを浮かべるけど、詳しく知らない人が多いのではないでしょうか?
私も最初は知らないことばかりで、知ってびっくりの情報ばかりでした。
少し例を挙げると、「家スロには専用の家庭用電源が必要」や「電気代は1時間当たり5円程度」という事実、「音が大きく防音対策が必須」などがそうです。
その他にもまだまだ沢山ありますが、紹介しきれない内容は記事内で紹介しています。
ぜひ最後まで読んで家スロの知識を付けて、快適な家スロ生活を送っていきましょう。
実機を自分の好みにカスタマイズして楽しみたい人には・・・
業界No.1のオプション数を誇る
最新のスマスロから人気機種まで常時3,000台を常備。
ネットショップ大賞を、7年連続で受賞している大手中古パチスロ通販サイト。
330種類の圧倒的掲載オプション数を誇り、自分の好きなようにパチスロをカスタマイズできます。
2024年には通算レビュー数も驚異の15,000件を突破。多くの人に愛され続けている専門店です。
ショップ名 | 通算 レビュー数 | 掲載 オプション数 |
---|---|---|
A-SLOT | 15,146件 | 330個 |
パチスロ わっしょい | 741件 | 14個 |
パチスロ バンク | 2,153件 | 22個 |
ホーム スロット | 691件 | 99個 |
また独自調査の結果、レビューにを付けた人の割合が通算で76%(☆5 11,379件/全 14,947件 調査時)もの人が満足。
レビューへの返信も丁寧で(評価4社中同率1位)、お客様へのサポートも充実しています。
満足度が高く、自分だけのオリジナルパチスロを作り上げたい人にベストな専門店です。
\業界No.1のオプション数/
\Amazon派の人はこちら/
※データは本サイト独自調査によるもの
そもそも家スロってなに?
家スロとは「家で楽しむパチスロ」の略で、家でパチスロの動画を見たりパチスロのオンラインゲームを楽しんだり、実際にパチスロの実機を購入して遊んだりして、家に居ながらにしてパチスロコンテンツを楽しむこと全般を指します。
家で実機を打つ、だけじゃないんだね。
パチスロはホールでしか楽しめないと思っている人が多いですが、家でも様々なコンテンツを通じて十分楽しめます。
項目① 家スロは飽きやすい人もいる
家スロは「すぐ飽きる」という意見や、「面白い」という2つの意見が良く聞かれますが、これはおそらく「どちらも当てはまる」と言えるでしょう。
面白いけど、飽きやすい反面があり、一長一短ともいえるかもしれません。
だけどそんな面白く飽きやすい家スロでも、飽きる理由を知り面白くする方法を学べば「面白すぎて飽きない家スロ」へと変貌を遂げる可能性があります。
飽きる理由と面白さの秘密を探ってみませんか?
飽きる理由は「イメージと違う」から
家スロは実際にやってみると、早く飽きてしまったという声をたまに聴きます。
この理由はズバリ、ホールで感じている「パチスロ=〇〇というイメージ」が、家スロをしてみると判明してしまうからです。
家スロはホールでの実践とは違います。
例えばドキドキ感が少なくお金にもならない、周りの人もいないし店員もいない。例を挙げればまだまだあります。
これらのギャップを埋めなければ、飽きやすくなってしまう人もいるでしょう。
対策としては、飽きる理由を知って飽きないように工夫するしかありません。
関連記事
-
【飽きる理由はお金】家スロに飽きた時の対策と3つの予防法を紹介!
続きを見る
家スロが楽しい理由は「いつでも打てる」から
ホールではお金や時間がなければパチスロを打つことが出来ませんが、家であれば移動時間やお金を気にすることなく好きなだけ打つことが出来ます。
さらに遊び方にちょっとした工夫をすれば、もっと楽しくなる方法もあります。
家スロの楽しさの理由に、少し触れてみませんか?
関連記事
-
【楽しむ方法21選】家スロが楽しい理由はタイミングと時間とお金
続きを見る
項目② 家スロには必要なものがある
家スロには必ず必要なものが存在します。
それは…「家庭用電源」です。
パチスロはホールで使うことを前提としているため、24V仕様になっています。要はパチスロに必要な電圧は24Vで足りるということです。
一方、家のコンセントの電圧は100Vもあります。
100Vの電圧が流れてくるコンセントに、24Vで動いてしまうパチスロ機を繋いだら、必要以上の電圧によってパチスロ機が壊れてしまうでしょう。
そのほかにもあったほうが良いオプションは存在します。自分にとって必要なオプションを見極めて選ぶ必要があります。
関連記事
-
【全24種】家スロに必要なものを徹底解説!目的に合うオプションも紹介
続きを見る
あると嬉しい⁉オプション3選
一般的に必要なオプションは上記のリンクからご覧ください。
ここでは絶対に必要というわけではないけど、あったら人によってはうれしいかも?というオプションを紹介します。
個人的には、全部ほしい。
一つ目は「データカウンター」。
データカウンターは無くてもプレイは出来るものの、あれば大当たり回数や履歴などが見れるため、個人的には必ずほしいオプションの一つです。
種類は複数あるので、自分に合った機能のデータカウンターを選ぶようにしましょう。
関連記事
-
【全20種】家スロにおすすめデータカウンターを目的別に徹底解説!
続きを見る
二つ目は「強制フラグアイテム」。
強制フラグアイテムは、その名の通り強制的にあたりのフラグを立てることが出来る、便利アイテムです。
大当たりの演出を見たくて強制的に小役を成立させたり、ボーナス確率を変化させることもできます。
自由自在に調整できるのでおすすめですが、対応機種や機能がそれぞれ強制フラグアイテムごとに違っているため、選ぶ時は自分の機種や目的に合った強制フラグアイテムを選ぶようにしましょう。
関連記事
-
【ボーナスが自由自在】家スロの強制フラグアイテムの種類と機能を紹介
続きを見る
三つ目は「メダルサンド」です。
メダルサンドは家スロには必要ありません。
ただしあるとお金を入れる感覚で臨場感が生まれ、実際に内部にお金を貯めることもできます。
ただしコインを使用しなければ意味がなくなってしまうことから、万人受けはしませんが、人によっては必須のアイテムにもなり得るオプションです。
初心者にとってはあまり必要ないかもしれませんね。
関連記事
-
【実例付き】家スロのメダルサンド設置事例と魅力を徹底紹介!
続きを見る
項目③ パチスロを買える場所は決まっている
家スロは購入できるのは、パチスロわっしょいやパチスロバンク、A-SLOT、ホームスロットなどの中古機販売店を中心に、Amazon、楽天などでも手に入ります。
実店舗では、リサイクルショップなどにも置いてある場合もありますが、数は少ないでしょう。
また新台を直接メーカーから買うこともできないため、基本は中古機販売店などのショップを通して購入することになります。
じゃあどこで買うのがいいかというと、初めての人にオススメなのは「専門店」。
必要なオプションが最初から付いてくるため、届いたらそのままプレイできてしまうからです。
もしどこで買ったらいいか迷ったら、間違いなく専門店がおすすめです。
関連記事
-
初心者必見!「スロット実機はどこで買う?」おすすめサイトを解説!
続きを見る
買う時は「付属のオプション」と「価格の相場」を確認する
中古機販売店であれば、必要なオプションや価格の相場は適正であることから安心して買うことが出来ます。
パチスロを販売している人の中には個人で販売している人もいるため、専門店以外の以外のショップで買う場合は、販売実績やプロフィールを必ず確認してから買うようにしましょう。
関連記事
-
【全741レビューを徹底評価】パチスロわっしょいの評判を詳しく解説!
続きを見る
関連記事
-
【全2,148レビューを徹底評価】パチスロバンクの評判を詳しく解説!
続きを見る
関連記事
-
【全14,947レビューを徹底評価】A-SLOTの評判を詳しく解説!
続きを見る
関連記事
-
【全680レビューを徹底評価】ホームスロットの評判を詳しく解説!
続きを見る
項目④ スロットが激安で買える場所はある…でも注意が必要
中古パチスロの価格は、ショップが違っていてもある程度は決まっています。
これは、流通している台数が全国である程度同じかだらです。要は人気がある実機は手に入りにくく高い、古い機種はホールでの撤去が進んで余っているので安いなどの理由があります。
ただ実際の中古機販売店の価格を調べてみると、少なからず違いが存在しています。
違いの理由ははっきりとは分かりませんが、得意先や仕入れ経路の違いなどによるものが予想されます。
何となくほしい実機を、たまたま見かけた販売店で買っていては損をしているかもしれません。
他にもオプション品が付いていないなどの理由もあるため、初めての人は値段ではなく専門店での購入をオススメします。
関連記事
-
初心者必見!「スロット実機はどこで買う?」おすすめサイトを解説!
続きを見る
-
【750機を調査】パチスロ中古販売を激安で買えるショップはどこ?
続きを見る
項目⑤ 初心者におすすめの機種は好きな機種
まだ家スロをしたことの無い人は、どの機種を買おうか迷っていませんか。
欲しい機種はあるけど高かったりして、なかなか機種を決めきれない人も多いでしょう。
初めての人で迷っている場合は、「好きな機種」あるいは「面白かった機種」を選ぶのが無難です。
ネットの情報ではいろんな情報があり、「A-タイプが良い」や「AT機がおすすめ」など色々ありすぎて選ぶのに一苦労だと思います。
好きな機種であれば、面白くないということは防げるし、昔の機種であれば比較的安価で購入できる可能性があるので、初めてで迷っている場合は、好きな機種あるいは面白かった機種を選択しましょう。
関連記事
-
目的別20選「家スロの飽きないおすすめ機種」選び方と注意点を徹底解説!
続きを見る
関連記事
-
【家スロOK】ユニメモ・マイスロの機能一覧と対応機種【他メーカーも】
続きを見る
項目⑥ 家スロにかかる電気代はあまり気にしないで大丈夫
家スロの電気代は1時間当たり「5円」かかります。
8時間プレイした場合は40円。毎日8時間プレイしたら1200円。これが高いかと捉えるかはその人次第ですが、それほど気にするほどの電気代はかかりません。
むしろ一日中プレイする場合は、その部屋のエアコン代の方がよっぽど高く、エアコン代をどう節約するかの方が大切になりそうです。
入れっぱなしでも基本的には大丈夫
パチスロの電源は入れっぱなしでも問題はありません。
一年中パチスロをつけっぱなしにした場合は、待機電力の電気代はおおよそ「4,500~7,500円」かかります。24時間つけっぱなしでプレイしないと、1か月あたりで「375~625円」です。
この金額が高いかどうかは先ほどと同様にその人次第ですが、出来るだけ無駄な電気は切るようにした方が節約にはなるでしょう。
ただ基本的には壊れることは無いので、つけっぱなしでも大丈夫です。
関連記事
-
徹底解説!「家スロの電気代」はどのくらいかかるのか?【自動計算フォーム有】
続きを見る
項目⑦ 家スロの準備時に確認したいその他の注意点
パチスロはホールでの使用が前提で家で遊ぶようには作られていないため、音の大きさや置き場、置く台座の高さなどの確認も必要になります。
例えばアパートやマンション住まいの人は、コインなしでプレイする「コイン不要機」や音をイヤホンで聞けるようにする「イヤホンコンバーター」などのオプションが必須です。
家の環境にもよりますが、広いホールでガンガン音を鳴らしてもいいように作られているパチスロは、家の環境に合わせてオプションを用意する必要があります。
関連記事
-
【完全版】家スロ防音対策を徹底解説!リール音・ウーハー・100均・突っ張り棒
続きを見る
関連記事
-
【ポイントは3つ】家スロで後悔しないための注意点を詳しく解説!
続きを見る
台座の高さは50cm~60cm程度が一般的
ホールでの台の高さは、ホールによって多少の違いはありますがおおよそ50~60cm程度になっています。そのため家スロでの台座の高さも、大体同じくらいが違和感なく遊べる高さでしょう。
ただし身長や座高に個人差があるため、台座を購入する場合は自分に合った高さの台座を選ぶ必要があります。
またパチスロは1台当たり30kg程度重さがあり、重い機種では50kgもの重量があります。そのため実機を乗せる台座は、耐荷重が足りているかも確認して選ぶ必要があるので注意が必要です。
関連記事
-
【ホールは50cm】家スロ台座の高さとおすすめの置き台を紹介!
続きを見る
関連記事
-
【目的別に全6種】家スロにオススメする椅子の選び方と注意点を解説!
続きを見る
台座はカラーボックスやスチールラックを使う手もある
SNSの投稿を見ると、カラーボックスやスチールラックを使って経済的に台座を用意している人も見かけます。
身近にあるもので用意するのは、とても効率的でコストも安く抑えられるのでおすすめしますが、サイズが小さかったり、耐荷重が足りていない場合があり注意が必要です。
カラーボックスやスチールラックはとてもコストも安く手軽に手に入りやすい品物です。しかしそこには気を付けなければならない点もあることを忘れないようにして、設置を進めていきましょう。
関連記事
-
【スロットは50kg】家スロ置き台におすすめカラーボックスの選び方と注意点
続きを見る
関連記事
-
【厳選7種】家スロにおすすめのスチールラックとその選び方と注意点
続きを見る
関連記事
-
【振動と姿勢がポイント】家スロの置き方や設置方法を徹底解説!
続きを見る